素材へのこだわり 素材へのこだわり

空気がおいしい
水が綺麗
土が良い

秋田県は良質な食材を生産する
ベストな環境

お米

こめどころ秋田だからこそ
美味しいあまざけ

豊かな自然や冬の雪解け水、肥沃な土壌など恵まれた気候風土によって、秋田のお米は育ちます。お米を使用した味噌や醤油、日本酒などの発酵食文化も発展をしてきました。
komachi-na-はそんな秋田県で4年の開発期間を経て生み出された、オリジナル麹「あめこうじ」を使用したあまざけを製造販売しています。
あめこうじを使える会社は秋田でもわずか。品質に合格しなければ、
あめこうじと認めないことで、あめこうじの信頼を守っているのです。

Producing Area

素材産地一覧
  • 藤里町

    MAP
    シンプルな矢印 高級ホテル御用達 藤里町産 白神ラム

    白神ラムは、秋田県産藤里町町営牧場で育てられた羊です。藤里町は、世界自然遺産「白神山地」の麓にある町で、秋田県の中で最も水と空気が綺麗な町です。白神ラムは出荷頭数が限られており、これまで地元か都内高級ホテルでしか食べることができなかった幻の羊肉です。品種はイギリス原産の肉専用品種である「サフォーク種」。白神ラムは多品種と交雑のない、単一血統です。町営牧場で生まれ、一頭一頭大切に育てられた羊だけが「白神ラム」として出荷されます。

    白神ラムを使った商品一覧 右矢印
  • 三種町

    MAP
    シンプルな矢印 純国産 秋田県三種町産の馬肉

    秋田の馬肉の歴史は50年以上。秋田で生まれ、秋田で育った純国産の馬肉です。馬に与える飼料も秋田県産大豆、青森県産にんにく、あきたこまちの稲わら、国産小麦のふすまを使用し、改良に改良を重ねたオリジナルです。馬肉は、「低カロリー」「低脂肪」「低コレステロール」「高たんぱく」「高鉄分」、さらにビタミンが豊富で、昔から身体によい食べ物とされているのです。

    三種町産の馬肉を使った商品一覧 右矢印
  • 男鹿市

    MAP
    シンプルな矢印 北限のふぐ

    最も北方で捕れるふぐなので、北限のふぐ。北緯40度の日本海の冷たい水に揉まれて育つため成長が遅く、その分、身が引き締まって歯ざわりがよく、深い味わいがあります。

    北限のふぐを使った商品一覧 右矢印
  • 大潟村

    MAP
    シンプルな矢印 黒納豆

    日本第2位の広さを誇った八郎潟を干拓して誕生した大潟村。この肥沃な土地で育てられた「健康黒大豆」は、豊富なタンパク質と甘みを持つ高品質な黒大豆です。通常の納豆以上にポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれ、抗酸化作用でアンチエイジングに効果的です。また、腸内環境を整えるガラクオリゴ糖や中性脂肪を抑えるサポニンも豊富で愛犬の健康をサポートします。

    黒納豆を使った商品一覧 右矢印
  • 大仙市

    MAP
    シンプルな矢印 甘酒

    秋田県オリジナルの米麹「あめこうじ」は、4年の開発を経て誕生し、しっかりとした甘さとスッキリした後味で、酵素力が2倍なのが特徴です。この麹を使用した甘酒は「飲む点滴」と呼ばれるほど栄養豊富で、ビタミンB群やアミノ酸、オリゴ糖などを含みます。腸内環境を整える効果が期待でき、自然でやさしい味わいが魅力です。

    甘酒を使った商品一覧 右矢印
  • 東成瀬村

    MAP
    シンプルな矢印 ハイブリッド豚 笑子豚(エコブー)

    柔らかい肉質の食感と脂の甘さ、旨みが特徴の「笑子豚(エコブー)」は、一般の豚よりもカロリー・コレステロールが低く、とてもヘルシーな豚肉です。地元名産の稲庭うどん、ひきわり納豆などの食品ロスを含む材料を乳酸発酵させた高品質な「リキッドフィーディング」で育つ笑子豚。内臓に負担が少ないため、健康的に育ちます。日本では数パーセントしか飼育されていないハイブリッド豚は、高級豚に引けをとらないおいしさが特徴です。

    笑子豚を使った商品一覧 右矢印
  • 北秋田市

    MAP
    シンプルな矢印 こごみ

    圧倒的な抗酸化能で高齢犬に特におすすめの素材です。野菜でもトップクラスのβカロテンが含まれ、活性酸素の生成を穏やかにし、高齢に伴う様々なトラブルから体を守ります。また、パントテン酸が免疫を強化し、ウイルスへの抗体形成をサポートします。さらに、ナイアシン、カルシウム、マグネシウム、カリウムといった体をつくる基本的なミネラル成分も豊富。

    こごみを使った商品一覧 右矢印
    シンプルな矢印 こはぜ

    ブラックベリーやナツハゼとも呼ばれる「こはぜ」には、ブルーベリーの2~3倍のアントシアニンなどのポリフェノールが含まれています。目の健康や血液の流れをサラサラに保つ効果があり、活性酸素を抑える働きも高いとされています。そのため、アンチエイジングにも効果的で、高齢犬の健康維持にもおすすめです。

    こはぜを使った商品一覧 右矢印
    シンプルな矢印 赤きくいも

    イヌリンという水溶性の食物繊維を多く含み「天然のインスリン」といわれています。血糖値の上昇を穏やかにするので、特に肥満で悩んでいる子・便秘気味の子におすすめです。ビタミン・ミネラルも豊富で、総合的な健康にも役立ちます。

    赤きくいもを使った商品一覧 右矢印
    シンプルな矢印 枝豆

    枝豆は未熟な大豆で、緑黄色野菜に分類される栄養豊富な食材です。タンパク質を多く含み、豆と野菜の両方の栄養をかね備えた、万能な野菜と言えます。メチオニン、カリウム、ビタミンB、葉酸、鉄分、イソフラボンなどビタミン・ミネラルが豊富。元気がない時、体力が落ちているときに特におすすめです。

    枝豆を使った商品一覧 右矢印
    シンプルな矢印 ふじりんご

    りんごの代表格である「ふじ」。見た目は鮮やかな紅色、つるつるつやつやとしています。味のバランスが良く甘味と香りはしっかりとしています。リンゴは食物繊維・ビタミンC、ミネラル、カリウムが豊富で、お腹の中の善玉菌の働きを活発にする効果が有ります。消化吸収も良いので、食欲不振や胃腸が弱っている子におすすめです。

    ふじりんごを使った商品一覧 右矢印
    シンプルな矢印 6種類のこだわりの雑穀

    太陽の光と清涼な空気、澄んだ水。豊かな大自然に育まれた環境で、農薬不使用雑穀は、大地の恵みをいっぱいに受けて実りました。komachi-na-では特徴ある6種の雑穀を選定。バランスよく配合する事で自然の力を愛犬の体に取り込みます。

    こだわりの雑穀を使った商品一覧 右矢印
  • 比内町

    MAP
    シンプルな矢印 比内地鶏

    比内地鶏は名古屋コーチン、薩摩地鶏と並んで3大美味鶏と言われ、自然に近い状態で放し飼いをし、ストレスの少ない環境で育ちます。愛犬のために特に脂肪分が少なく弾力のある雄鶏のみを使用。疲労回復効果のあるカルノシン、アンセリン、旨味成分のイノシン酸、アラキドン酸も他の鶏より多く含み、栄養価も高く、「味」「食感」「栄養」と三拍子そろった大変価値の高い地鶏です。

    比内地鶏を使った商品一覧 右矢印
  • 湯沢市

    MAP
    シンプルな矢印 有機栽培トマト 桃太郎ファイト

    秋田県湯沢市で生産された有機・高糖度トマト「桃太郎ファイト」。リコピン、β-カロテン、ケルセチン、 ピラジン、ビタミンC、ビタミンEなど の抗酸 化成分を効率よく摂取できます。中でもリコピンは、抗酸化作用だけでなく、目の健 康やダイエットにもおすすめです。

    有機栽培トマトを使った商品一覧 右矢印